川越さん コメントありがとうございます。 これは昨年ヘルシンキを旅行した際、当地に着いた晩に早速ホテルの周りを撮った写真です。 久しぶりの欧州で気持ちも昂ぶり、こういう路地に餓えていたので、結構たくさん撮ってしまいました。「Stairway」も同じ場所です。 Reply
Flickrにストックホルムの写真をアップしたら、コンタクトの1人が「ヘルシンキが北欧では一番良い」とコメントしてくれました。確かtr1964さんもヘルシンキが一番良かったとおしゃっていたように記憶しています。 心の中にある「行きたい場所」リストに赤字で「ヘルシンキ」と記入しておくことにします(笑) Reply
hello rollei さん 北欧では、ヘルシンキ、ストックホルム、コペンハーゲンと行きましたが、その中ではヘルシンキが好みです。 ちなみに相方は、この三都市ではストックホルムが一番良かったと言ってました。 ヘルシンキに比べるとストックホルムとコペンハーゲンは大都市という感じを受けました。 ヘルシンキは、どこか寂れた小都市というか、雰囲気が違います。 それから文化的にはヨーロッパよりも、どちらかというとロシアに近いのではないかという気がしました。 もっとも、ロシアへ行ったことはありませんし、ヨーロッパもよく知っているわけでもないので、色々な写真とかテレビ番組を見て感じていたものをベースとした、あくまでも直感的なものです。 Reply
こんにちは。何気ない場面ですけど、良い感じの写真ですね。こういう写真はなかなか撮れないです。
川越さん
コメントありがとうございます。
これは昨年ヘルシンキを旅行した際、当地に着いた晩に早速ホテルの周りを撮った写真です。
久しぶりの欧州で気持ちも昂ぶり、こういう路地に餓えていたので、結構たくさん撮ってしまいました。「Stairway」も同じ場所です。
Flickrにストックホルムの写真をアップしたら、コンタクトの1人が「ヘルシンキが北欧では一番良い」とコメントしてくれました。確かtr1964さんもヘルシンキが一番良かったとおしゃっていたように記憶しています。
心の中にある「行きたい場所」リストに赤字で「ヘルシンキ」と記入しておくことにします(笑)
hello rollei さん
北欧では、ヘルシンキ、ストックホルム、コペンハーゲンと行きましたが、その中ではヘルシンキが好みです。
ちなみに相方は、この三都市ではストックホルムが一番良かったと言ってました。
ヘルシンキに比べるとストックホルムとコペンハーゲンは大都市という感じを受けました。
ヘルシンキは、どこか寂れた小都市というか、雰囲気が違います。
それから文化的にはヨーロッパよりも、どちらかというとロシアに近いのではないかという気がしました。
もっとも、ロシアへ行ったことはありませんし、ヨーロッパもよく知っているわけでもないので、色々な写真とかテレビ番組を見て感じていたものをベースとした、あくまでも直感的なものです。